バレー筋ってなに?



こんにちはshutoです!




突然ですが、筋肉なくても身長があればいいという考えの方いませんか?



身長があればもちろんバレーでは重要視されますが、筋肉があれば、それだけボールの威力も上がります。




そこでバレーに必要な筋肉のトレーニングを教えます。



ステップ1  

高くジャンプするために、足の筋肉をつけましょう。ウェイトを持ってスクワットをしましょう。




ステップ2

腕の筋肉をつけましょう。

バーベルなど5回が限界ぐらいなものをあげましょう。バレーに必要な瞬発的な力がつきます。




これらは単体だけでは意味がありません。

筋トレをしたら必ずバレーをしてください。

バレーの動きの中でその筋肉を使うことを体に覚えさせます。




トレーニングをすれば、スパイクの威力やジャンプ力は格段に上がります。



ウェイトトレーニングをするときはケガに注意して行ってください!



最後まで見ていただきありがとうございました!









トスの究極系


こんにちはshutoです




セッターのポジションの人が悩む壁の一つとしてジャンプトスがあります。



ここでは諦めずに練習すれば必ずジャンプトスができるようになる方法を教えます。



ジャンプトスはセッターなら必ずマスターしたいものです。



ステップ1   


まず距離を出しましょう。

ジャンプしている状態では下半身は使えないので上半身のバネで飛ばします。



ステップ2


距離が出てきたら、そのトスを安定させましょう。空中でボールをさばけるハンドリングが必要です。

ハンドリングはとにかく試合のようにセットポジションからトスを上げる練習でひたすらトスをあげましょう。





ジャンプトスができれば、ツーアタックの効果も上がるし、なによりも攻撃が早くなります。相手のブロックをふるためにもとても必要な技術です。


今のままジャンプせず、トスをするか

ジャンプトスでかっこよく攻撃を決めるか

それはあなたの努力次第です。


最後まで見ていただいてありがとうございました。








プロでは当たり前あのサーブで周りを驚かせろ




こんにちはshutoです




サーブが弱くて困っていませんか?


ここで新しいことに挑戦しましょう。




ここで変われば、周りからの印象もとても良くなり、必要とされるでしょう!





今から教える新技はジャンプサーブです。



ジャンプサーブか、とここで諦めたら成長できません。




ステップ1


このサーブはスパイクのように打つため、自分で高いトスを上げなければなりません。

まずは安定した高いトスを上げれるように手でボールを投げてみましょう。



トスが安定しなければ、サーブも安定しないので、トスはとても大切です。



ステップ2


トスが安定したら、実際にタイミングを合わせて打ってみましょう。

コートに入らなくていいので最初はネットを越すように打ってみましょう。

ネットが越えるようになったら、徐々にコートに入るように調整しましょう。


その時にコーンやフラフープなど目印を置いて打つと狙うところがわかりやすいです。



諦めず練習すれば今のサーブより必ず強いサーブに進化します!




最後まで見ていただきありがとうございました、







攻撃的セッターになるには



こんにちはshutoです




セッターの方たまに自分も点を決めたいと思ったことありませんか?



つなぎも大事だけど、点数をきめたい!





そんな時はツーアタックをしましょう!






ツーアタックをするときは、普段のようにトスを上げる構えから、片手で相手のコートの空いているところに落とすだけです。


決まる回数にもよりますが1試合に1.2回程度が目安です。




ツーアタックをすることによって、攻撃が一つ増えるためブロックも翻弄されます。





セッターも攻撃に参加して、あいてをおどろかせましょう!



最後まで見ていただいてありがとうございました、





ポジションを覚えよう!



こんにちはshutoです!




ポジショニングがわからない人のために基本のポジションを教えます。




ポジションを覚えて試合運びをスムーズにしましょう。



ステップ1  ポジション


まず基本的なポジションは

レフト

ライト

センター

セッター

リベロ

があります。


レフトとライトはサイドから打ったりする

基本同じような動きをするポジションです。


センターは速攻を打ったり、ブロックの要だったりします。


セッターはレシーブされたボールをトスするポジションです。


リベロはレシーブ専門のポジションで、後衛のセンターに変わって入ったりします。



ステップ2

試合が始まってからどのように動くかはチームの方針や監督の指示などで異なるので、自分のポジションはどのような動きをするのか、理解することが大事です。




これが理解できていないと自分の役割がわからず、チームの足を引っ張ります。



チームで話し合って、どのような試合展開にしていくか考えるのも大事です。




最後まで見ていただきありがとうございました







常に万全の状態を保つ方法



こんにちはshutoです。





常に万全の状態を維持することは難しいですよね?


でも今の状態よりもっとダメなことがあります。




それはケガです。





ケガをしては練習もできないし、成長もそこで止まってしまいます。


チームにも迷惑がかかります。


そんな最悪な選手にはなってはダメです。



常に万全の状態とはケガしないことです。



ケガしないためにどうするか?



1.練習の最初と最後に必ず体操、ストレッチをすること。



2.周りに常に気を配る。


ボールが落ちていたら拾いましょう。


ネット際のプレイは危ないと思ったら、そこで止めましょう。



周りに気を配りながら練習すれば、自分もチームメイトもケガしません。



ケガを防止して練習に励みましょう!



最後まで見ていただきありがとうございます


試合前にこれをやれば緊張しない!


こんにちはshutoです





試合の前って緊張しますよね?


本当に勝てるのか、

チームの足を引っ張らないか、

ミスをしないか、

いろいろ頭の中で考えます。





緊張はしてOKです。

ミスは誰でもします!

完璧になんてできません。

ミスをしたら次ミスしないようにひたすら練習すればいいんです。

恥をかいても、それをバネに練習に打ち込めばいいです。


ミスしてもいいから行動に移しましょう!

練習したことを試合の中でできるかどうか試しましょう!挑戦することが大事です。


ダメなのは消極的になって何もしないことです。それではいつまでも成長できません。



ミスしてもいいから挑戦をして次へ繋げましょう!



最後まで見ていただいてありがとうございました。